伊藤雅和さんのフィッティング最高!

こんにちは。

社労士の福井です。

 

9月3日の日曜日に、念願の、元自転車選手で現シエルブルー鹿屋監督伊藤雅和さんロードバイクフィッティングを受けてきました! 以前から受けたいと思ってましたが、基本がオンラインレッスン。何せローラー台持ってません泣。東京フィッティング開催に空きありの一報、乗らない手はない。

 

自転車練習を再開して早3年半。かなり踏めるようになってきたけど、フォームを自分で調整していると痛みが解消しない… あちらを立てるとこちらが立たず。モグラ叩きみたいになり解決せんのですよ。

 

これはどこかが抜本的に間違っているパターン。

 

実を言うと長年自転車は乗っていますが、ポジション調整を正しく行った事がありませんでした。良くなる予感しかない!

 

新大塚駅近くタイガーサイクルさんの一角を借りての東京フィッティング開催です。久しぶりの輪行でまずは輪行袋探しから(笑)

 

フィッティングはクリート調整から開始。母指球・小指球のセンターをペダルセンターに合わせるのが基本だそうです。次に膝の位置からサドルの前後を確定、合わせてサドル高さを変更。最後に手を前に伸ばし自然な位置からそのまま上半身を前に倒しハンドルに手を添えた時、手首が返ったり送ったりしてない事をチェックして基本ポジション調整は完了。ステム変更とハンドル高さ変更は無しでOKだった。ここに変更が入ると時間とマネー(一番重要なやつ)が飛躍的にかかるので、まずは一安心。

結果、クリート1mm後ろへ、サドルは何mmか後ろへ、サドル高さはほとんど変わりませんでした。

最後に、スタンディングからシッティングに移る際のスムースさを求めて0.5mm単位でサドル高さ調整。確かに0.5mmでサドルに座る際の「ドスン」が消える場所であるから不思議。あとは乗ってみてくださいと言う事でフィッティング終了。

翌日から通勤ライドと週末60km走、110km走で走った結果は、

 

楽!

 

とにかく楽。今まで張りが出た腰やハムストリングの疲労感がない! ということは、ずっとパワーを無駄にしてきたということか…

まあ、楽しいこと、楽しいこと。パワーが上がってるかは比較が難しそうなのでやりませんが、同じパワーの持続時間が長くなりそうな感じです。特に緩斜面での上りが踏めて回って楽しくなります。

 

サドルが後ろに下がったのでミテクレも良くなって大満足(オルカエアロ2022)

f:id:miraiemawarimiti:20230914124148j:image

第一声で「いかついですね」と言われたので黒のバーテープを桜に変えました笑

f:id:miraiemawarimiti:20230914124304j:image

日常的な腰の張りが収まってきたので、乗り続けて身体が順応するとさらに楽に遠くに行ける気がします。

痛みに悩むサイクリストにお勧めです。

 

東京都羽村市社会保険労務士やってます♪

https://www.fukuisr-office.jp/