マイナポータル連携がまだ微妙…

こんにちは。

社会保険労務士の福井です。

 

令和2年から始まったマイナポータル連携による保険料控除証明書の電子化、今年は自分の確定申告で利用したいのでやってみましたが、

 

 

微妙…

 

という事でその結果を発表です。

福井の控除証明書が必要なところは

  1. アフラック
  2. FWD富士生命
  3. あいおいニッセイ同和損害保険(地震)

の3社。それぞれの会社にマイナーポータル連携で保険料控除証明のデータ取得を手続き。その結果は以下の通り。

アフラック→すんなりオーケー

FWD富士生命→会社として連携してない

あいおいニッセイ→福井のは古く連携できない

 

 

どうなの?

 

全体がどこでもできるようになっていないと、行政運営の効率化で人口減少に備えるには物足りないです。会社規模、地方公共団体規模によってIT化の進捗がバラバラな状況。今後その辺も国が音頭とって進めてほしいですね。これから入る保険は対応してそうだけど、そもそもやってない保険会社はどうにもならん。。

ちなみに、住宅ローンの電子化は平成31年1月以降居住開始で電子データ交付希望した方から可能だそうです(国税庁HP https://www.e-tax.nta.go.jp/kakunin/jukarituuchi.htm )

また、年金の保険料控除証明書は電子化対応なし(ここもなんだかなぁ)。

ただし、マイナポータルは使いやすい!良く出来ています。マイナポータル連携もマイナポータルへログインすれば簡単に手続きできます。個人的には電子化大歓迎なタイプ。もっと連携してパパッポンと繋がる事を期待します。

去年マイナンバーカードの保険証利用申し込んじゃったけどマイナポイントもらえるのかな?

f:id:miraiemawarimiti:20220119165453j:image

 

東京都羽村市社会保険労務士やってます♪

https://www.fukuisr-office.jp/